
今回は海軍カレーにしたよ

TSUNAMIという有名店のレトルトーのようですね

結構いいお値段のカレーだから緊張したよ
レトルトカレーレビュー企画第三弾は、TSUNAMIのよこすか海軍カレーです。
TSUNAMI よこすか海軍カレー
いやぁ、スーパーで何を買うか悩んだんだけど、このパッケージに惹かれました。
船が書いてあってかっこいい!
しかも、第一回横須賀グルメコンテスト受賞店ということで期待度も抜群。
パッケージの裏面には、レストラン『TSUNAMI』とオーナーシェフについて書いてあります。
読んでみたけど、著名人が多数来店する有名店なようですね。
オーナーシェフも『カレーマイスター』や『カレー伝道師』の資格を持っているみたい。
これは期待できるんじゃない?

たのしみー!
温め方が・・・どこ?
左端に移っているのは娘の指です。

心霊写真じゃないよ
箱から出したらこんな感じの中袋が出てきました。
そして、あることに気が付きました。
あれ?温め方はどうするの?
箱の表紙、裏面を見てもわかりません。
レンジにかけていいのかな?
でも、空気が抜ける穴とかないぞ?
と、1人ウロウロ・・・
妻が見てくれて探してくれました。
なんと、箱の側面に作り方がありました。
こんなわかりにくいところに温め方かくなよー。
ひとまず、レンジで2分って書いてあったからレンジに移動・・・
したら妻に怒られました。

絵じゃなくて字を読め!
なんと、電子レンジでチンする場合は耐熱皿にあけろって書いてあるじゃないですか!
ちょっとわかりにくいよ!
危うく爆発して、ちょっとお高めのレトルトカレー無駄にするところだった!
いただきます!
なんとか無事盛り付けまで完了。
いやぁ、1人だったら間違いなくここまでこれなかった!
ちゃんと文字まで読まないとね!
勉強、勉強・・・
よこすか海軍カレーは具がしっかり入っているレトルトカレーでした。
お肉もちゃんと入っているし、それなりのお値段しただけあります。
食べてみると、最初に旨味が口に広がります。
お!これはうまいぞ!
と思った後に、辛みが来ます。
いやぁ、この辛みが結構辛い。
子供は絶対無理だね!
うまい、辛い、うまい、からいを繰り返しながら間食。
あんまりカレー専門店とかって行ったことないんですけど、おいしいカレーはこんな感じなのかな?
辛いんだけど旨味もあるので食べれちゃいます。
妻も食べて「おいしいけど、ちょっと辛いね」と言っていました。
まとめ
今回はTSUNAMI よこすか海軍カレーを食べてみました。
おいしいんだけど辛かったです。
というか、私が辛みに弱いというのもあるんですけどね。
でも、そんな辛みに弱い人間でも水なしで食べることができました。
おいしかったです!ごちそうさま!!