SKIMA(スキマ)でイラストを描いてもらったので、紹介したいとおもいます。
自分のイラストが欲しいなー。
でも、思った通りに書いてもらえるか不安だなー。
と、思ってる方に読んでもらえたら嬉しいです。
初めて依頼した時に書いた記事もあります。
良かったらそちらもどうぞ。
↓キャラ販売できるSKIMAでアイコンを探したが、結局リクエストになった↓
Twitterで使用するアイコンのイラストが欲しくてSKIMAを利用しました。SKIMAではキャラ販売もされていてキャラを買い取ることも可能。キャラ販売に惹かれサイトを覗いていたのですが、結局リクエストして自分用のアイコンを作成してしまった。
SKIMA(スキマ)って何?
SKIMAはイラスト依頼サービスです。
ブログやSNSなどのアイコンに使用するイラストを依頼し、オーダーメイドすることができます。
自分だけのアイコンってなんかワクワクしませんか?
SKIMAはキャラ販売というものがあり、すでに出来上がったキャラクターを買うこともできます。
手っ取り早くアイコンを変えたい場合や、すでにイメージに近いキャラが居ればクリエイターさんとイメージのすり合わせすることなく買うことも可能です。
イラストの値段は?
イラストの値段は、クリエイターさんごとに違いますがSNSアイコン用なら1000円~作ることが可能です。
私はずっとイラストは高額なものだと思っていたんですけど、かなりお手軽です。
お手軽価格で世界でひとつの自分だけのアイコンができるなら魅力的だと思いませんか?
もし気になったら上のバナーからSKIMAに行けます。
見てるだけでもワクワクしてきますよ。
実際に作ってもらったイラスト
実際に作ってもらったイラストを紹介します。
値段の方は伏せますが、かなりお手頃価格だったとだけ言っておきます。
この値段でこのクオリティなら喜んでお金払うよ!って金額でした。
自分で絵を描いたらそもそもこのクオリティにならないし、時間がいくらあっても足りない。
それが1000円~で描いてもらえるなら時給換算すれば安すぎです。
クリエイターさんはやっていける値段なんだよね?
逆に心配になるくらいだよ。
魚吉
当ブログ管理人の『魚吉』を描いてもらいました。
実写真とかは送らずに、イメージを伝え、それをデフォルメで依頼しました。
- 魚釣りが好き
- 魚の被り物を入れてほしい
- メガネ(スクエアタイプ)
- 髪の色は黒
以上の、ポイントを伝え、まずはイラストを描いてもらえるか依頼を出しました。
※無茶なリクエストをすると、クリエイターさん側から依頼拒否もあるみたいです。
私の場合は結構ざっくりなイメージでしたがリクエストは許可され、詳細と見積もりの話し合いになります。
※依頼用のテンプレートみたいなものがあり、それをコピペするとそれっぽく依頼できます。
ちなみに打ち合わせは、個々の掲示板みたいなものがあり、そこに書いておくとクリエイターさんから後日返答が来ます。
詳細を詰め、見積もりも問題なければ入金。
入金確認後、ラフ画が届きます。
ラフ画に追加は可能ですが、大きな変更は受け付けないクリエイターさんが多いようです。
最初の詳細を決めるときにしっかりとしたイメージを伝えておくのがポイントです。
ラフ画でなにか変えて欲しいことがあったら依頼し、修正してもらう。
※大体2回まで修正OKの人が多かった。大きな修正は不可の人が多い。
ラフ画で問題が無ければ正書。
後日イラストがここの掲示板のところにアップされます。
※ここではイラストの最終確認。透かしが入ってる画像がアップされる
それで問題なければ、透かしなしのイラストがアップされ取引終了です。
お疲れさまでした。
と、最初のSKIMAでのイラスト依頼はこんな感じで終わりました。
最後にクリエイターさんの評価とチップを送る画面になります。
評価は2週間書かなければ最大評価になります。
チップは任意です。
私はすごくうれしかったので送りました(値段は内緒)
ただ、チップには手数料を取られるのが気になりました。
しかも一律の手数料じゃなく、チップ額が増えると手数料も増えるという・・・
それでもクリエイターさんに気持ちを贈りたくてやりましたけどね!
鯛実ちゃん
同じクリエイターさんにリピートでお願いしました。
今回は、ブログで吹き出しで使用するキャラを依頼。
会話風にしたいので相方が欲しかったのです。
なので相方を依頼しました。
- 女性
- 鯛風の被り物をかぶっている
- 丸形メガネ
- ヒラヒラの服
- イメージは鯛なのでタイラバが好き
- 鯛=丸くてヒラヒラしたやつ
- 髪型・目の色、その他お任せ
と、かなりざっくりしたイメージでお願いしました。
相方は女性の方が華やかでいいかなーと思い、女性に。
被り物が鯛なので、鯛釣りに使うタイラバをイメージ。
丸くてヒラヒラが好きだから、メガネは丸形。服はヒラヒラ。
後日詳細の打ち合わせで、ゴスロリと和洋のお姫様の服どっちにします?と聞かれて焦りました。
いやいや、そこまでヒラヒラじゃなくてもいいっす!シフォンタックブラウス風で!(ネットで調べてそれっぽいのを答えた)と、返答。
今になってみれば、ゴスロリ風とかちょっと気になりますね。
和洋のお姫さまって言うのは竜宮城の乙姫みたくなってたんだろうか?
そしてラフ画が送られてきてビックリ。
タイラバが髪飾りになってる!かわいい!
ということで、ラフ画のまま採用しました。
というか、魚吉の時も鯛実ちゃんの時もラフが変更してません。
依頼しているクリエイターさん、すごすぎです。
ざっくりとしたイメージからここまでしっかりと書いてくれるなんて思ってもいませんでした。
吹き出しで会話してみる

これからよろしくね!鯛実ちゃん

よろしくお願いします

ちなみに名前で悩んだ時、英語で鯛を調べたらシービリームだったからビリッコちゃんの案も出たんだよ。

え!そんな名前困ります!

鯛子だとサザエさんと被るしね。鯛実にしました。

それで正解です!
こんな風に会話にできました。
ちょっとブログが賑やかになったよ。
やったね!
実はおまけも頂きました
チップを送ったからだと思うのですが、実はおまけを頂いたんです。
1回目は、魚吉のgif。
釣りをしている魚吉です。
動いていると、さらに愛着が湧きますね。
SNSとかではなかなか出番がないのですが、たまに眺めてニヤニヤしてます。
2回目の依頼の時は、会話風にしたい依頼していたのでいろんな表情の差分を頂きました。
前回の魚吉の差分も頂けちゃったので、かなり会話の表情に幅が出ました。
泣いたり笑ったり怒ったり、吹き出しのアイコンでもいろんな表情が出せるというのは楽しいですね。
ブログを読む人にはあまり気にならない部分かもしれませんが、書き手の遊び心に火が付きますね。
いやー、チップを送ってよかった!
まとめ
SKIMAで2キャラ、イラストを描いてもらいました。
同じクリエイターさんでしたが、お手頃価格ですばらしいイラストをGETできました。
依頼も特にトラブルもなく終了。
またイラストが欲しくなったら、リピートしたいなと思うくらいです。
不満はチップに手数料がかかることくらいですね。
もし、私が依頼したクリエイターさんが気になった方は、Twitter(@uokichi2022)のDMか、問い合わせから連絡ください。