逆上がりできるようになっていた

ども、魚吉です。

最近ビックリしたことがありました。

それは娘が鉄棒で逆上がりができるようになっていたんです。

うちの娘はまだ6歳なので早くないですか?早いですよね?

私は逆上がりできるようになったの小学校に入ってからだった記憶があるのですが・・・

6歳で逆上がりは早い?

実はそうでもなかった・・・

と言いながら、娘が通っている保育園の6歳女子の半分くらい逆上がりできているようなんですよね(笑)

なので格段に早いというわけではないです。

ただうちの娘は努力家のようです。

 

保育園の先生曰く、クラスのみんなが逆上がりできる中、自分は逆上がりがなかなかできなかったので鉄棒に向き合うのをやめていたようです。

なのに気が付いたら逆上がりできるようになっていてびっくりしたと先生から話を聞きました。

でも、実は保育園以外で鉄棒を見つけると逆上がりの練習していたんですよね。

魚吉も挑戦するけど逆上がりなかなかできないもんだなぁと思いながら眺めていたものです。

いっぱい練習したからまめができて硬くなった

そんなこんなの努力が実を結び晴れて逆上がりができるようになった我が家の娘ちゃん。

おかげさまで手にまめができてめっちゃ固くなっているんです。

鉄棒の練習しすぎて手にまめができた

ちょっと写真ではわかりにくいかもしれませんがまめができて硬くなっています。

子供の手でもいっぱい練習するとこんなに硬くなるもんなのですねぇ。

この努力の結晶を妻と二人ですごく褒めてあげました。

おかげで毎日お迎えに行くと逆上がりを見せられてなかなか帰ってこれなくなっちゃいましたが・・・

ただちょっと逆上がりが変なんです

逆上がりできてすごいんですけど、娘の逆上がりちょっと変なんです。

妻風に言うと『1回八墓村になる』という状態。

どんな状態かというと・・・

なぜか一回ここで停止する

写真の状態で1回停止します。

そして力技でぐるんと回るんです。

ある意味難しい逆上がり!

 

いやぁ~、ビックリです。

これ、大きくなったら逆上がり逆にできなくなるとかないよね?

小学校の体育の授業で逆上がりできないと残念な思いするからね。

このまま練習を重ねて上手に逆上がりできるようになっていってほしいなと思う今日この頃です。