ども、魚吉です。
幸楽苑っておいしいですよね。
我が家では外食で幸楽苑をよく利用します。
理由は幸楽苑を娘が大好きだから。
魚吉も幸楽苑のつけ麺やギョーザが大好きです。
関連記事:幸楽苑のつけめんにはまっています。いつの間にか490円になってた。
上記の記事で書いたようにつけ麺も大好きなんですが、幸楽苑のギョーザってクオリティ高すぎですよね!
どこのラーメン屋さんで食べるよりも幸楽苑のギョーザがおいしいと思うのは魚吉だけではないはず。
魚吉はつけ麺or味噌ラーメン+ギョーザ
娘はお子様セット+メンマトッピング
がお決まりのオーダーになっていました。
しかし、このお決まりのオーダーに危機が発生しました。
いつの間にかお子様セットのチャーハンがカレーに代わってたんです!
お子様セットのチャーハンがカレーに代わっていた!
※写真は幸楽苑のカレーではありません。
気が付いたら幸楽苑のお子様セットからチャーハンが消えました。
チャーハンの変わりにカレーが付いてくるようになったんです。
このカレーが娘に大不評。
ニンジンの味が強い感じがするので多分そのせいだと思うのですが全く食べません。
おかげで毎回魚吉が食べるのですがやっぱり食べるならチャーハンの方がいい。
どうしてチャーハンじゃなくてカレーになってしまったんだぁ!
娘が幸楽苑を嫌いになってしまうと困るのでいろいろ調べてみました。
幸楽苑のギョーザが食べれなくなるのは非常につらい!
調べた結果一筋の光明が・・・
お子様セットでカレーをかけずにふりかけにできるらしい。
実際にお子様セットを注文した際にカレー抜きにしてもらったらご飯にふりかけが付いてきました。
ふりかけの味はおかか。
ふりかけの味を確認されなかったのでおかかのみなのかもしれません。
娘は幸楽苑のカレーが嫌いなのでまた幸楽苑に行ったらカレー抜きにしてみます。
カレーの他にもお子様セットは変わった
インパクトが強かったチャーハン消失ですが、実はその他にもちょっと変わりました。
1.おやつが負けんグミからベビースターラーメンになった。
元から負けんグミを娘は好んで食べてなかったので問題はありませんでした。
むしろラーメン屋さんなんだからラーメンのお菓子になってよかったんじゃないかな?
2.ガチャガチャがなくなった。
これは全店舗なのかわからないのですが、いつのまにかガチャガチャがなくなってお子様セットのお盆におもちゃが乗ってくるようになりました。
ガチャガチャがなくなってすぐで店員さんもよくわかってなかったのかおもちゃの他にガチャガチャのメダルも付いてきてた。
使い道はないんだけど娘の宝物なんです。
お子様セット以外にもメニュー変わったりしていますがそちらはそんなに気にならないかな。
ひとまずカレー以外にできることが分かっただけでも大収穫。
これからも幸楽苑に通わせていただきます。