ども、魚吉です。

 

先日、家族3人で喜多方ラーメンを食べに行ってきました。

娘が産まれて1年と数か月、ある程度の長距離移動も可能になり、食べれるものも増えてきました。

 

ちなみに娘はパンと麺類が大好き

!まぁ、嫌いなものもありまして白米なんかは口にも入れません・・・

 

さて、本日の目的の店はくるくる軒というお店。

多分地元の方以外は聞いたことがないかもしれないちょっとマイナーなお店かもしれません。

しかし、うちの夫婦の間ですごく評判が良いまさに名店!

今のところ何を食べてもうまい!

 

場所はちょっと説明がしにくいのでナビで探すか喜多方ラーメンのサイトでマップを調べてください。

駐車場はお店の裏にあるので車で問題ありません。

ちょっと古いお店なのでカップルなどでは少し入りにくいかも。

店内は結構広く、テーブルが数台と奥に座敷があります。

奥の座敷には子供用の椅子も用意されてあり小さい子供連れでも安心して食べに行けます。

 

こちらがくるくる軒のメニュー。

すごくオススメな店なのでメニューも撮ってきちゃいました。

 

食べ歩きのお客さん用にハーフメニューに全品できるのもうれしいですね!

また、スープの味の濃さ・麺の茹で具合などの希望も受け付けますと店内に書かれています。すごく親切。

ちなみに本日注文したのはスタミナつけめんと塩ラーメン。どちらも初注文です

こちらがスタミナつけめん 630円

ピリリとほんのり辛いスープにニラ・ネギ・メンマ・厚めのチャーシューが入っています。

 

しかし、期待していた味とはちょっとちがい。

とてもさっぱり目のスープでちょっと残念。

もっとスタミナって付くくらいなのでガッツリとニンニクが入っていたりすればいいのになと感じました。

今までいろいろ食べましたがこれが一番のはずれかも・・・

初めての方はスタミナつけめん以外をオススメします。

こちらは塩ラーメン 550円

妻が娘と食べるように注文したラーメンです。

端っこに娘用に用意してもらった取り皿がみえます

。店員さんから取り皿も用意しますか?と聞いていただきました。

 

ちなみに塩ラーメンも実は初めて。

まずは娘に取り皿に分けてラーメンを食べさせたんですけど娘のラーメンへの食いつきが異常でした。

もう次の一口を早くよこせと言わんばかりに大きな口を開けるんです!

そんなにおいしいの~?と言いながら妻も食べたんですけど絶品だったようです。

 

最後にスープを飲んでみたんですけどたしかに絶品。

あっさりしてるんですけどコクがあって口飽きしない。

スープは煮干しベースの出汁なのかな?ちょっと貝のような出汁も感じられるんですけどそれは私だけかもしれません。

しかし絶品には変わりありません。もし喜多方に行ったときは有名店だけではなく、くるくる軒にも足を延ばしてみてくださ