ども、魚吉です。

ひさびさに喜多方へラーメンを食べに行ってきました。

雪も溶けて山形から喜多方へ行くのも楽になってきました。

これから喜多方ラーメンを食べに行く機会も多くなってきそう。

その喜多方へ向か移動中、妻からリクエストがありました。

 

「まずいパンが食べたい」

喜多方には日本一まずいバターパンが売られている

一瞬なに意味不明なことを言っているのかと思いましたが、よく考えたら1つ心当たりが・・・

皆さんよく見てください。

その名も、日本一、まずい、バターパン。

 

インパクト抜群の名前のこのパン。

なんお値段50円!
※2018年10月現在 60円に値上げされていました

いやー、ビックリですね。

安いのでまずいと宣言されてても買ってみたくなります。

怖いもの見たさってやつ?いや、食べたさ?

あ、でも妻は1回食べたことがあるので、普通に食べたくなって購入してました。

 

この、日本一、まずい、バターパンを販売している山口食品さんは、喜多方ラーメンがおいしいと評判の『あべ食堂』の向かいにあります。

気になった方は是非行ってみてください。

え?山口食品の店の写真は無いのかって?

あべ食堂に長蛇の列ができていて、恥ずかしくて写真は撮れませんでした(笑)

おっきな袋をぶら下げて山口食品から出てきたらすごく注目を浴びたんだよね・・・

気になる中身、気になる味は?

日本一、まずい、バターパン。味が気になります。

日本一まずいバターパンはどんなパンかというと、名前の通りバタークリームが入っているパンです。

上記の写真が2つにちぎった状態の日本一まずいバターパンなのです。

50円の割にバタークリームたっぷり入っていてビックリ。

ちぎるとき気を抜いていたので手にバタークリームがはみ出てくっついちゃいました!

ただ、名前の通りなのはここまで!

味はまずくありません!まずいのはネーミング

おいしいかと言われたら50円だし、す~~っごくおいしいとは言えませんが50円以上の価値があるおいしさです。

なんだろう?懐かしの味?

なんかバタークリームがバター入ってんの?ってな不思議な感じなのですが、甘いクリームが癖になります。

見た目それなりの大きさに見えるのですが、軽くてお腹にたまらないのでペロッと食べれちゃう。

子供のおやつなんかにも良さそう。

 

まぁ、あれですね!一番まずいのはネーミングだった!

 

実はこの山口食品には日本一、おいしい、白バターパンなる物も存在します。

良かったら合わせてどうぞ~。

参照:山口食堂の日本一おいしい白バターパンは本当に日本一なのか?